風の道アートDiary

人生後半、描きたいものを、心より

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

モノクロ透明水彩

水彩画を知らなかった頃の、通信教育での練習作です。見本があり、説明に添って描くだけの簡単なもの。サイズはB5くらい。 この絵はブログを始めて間もない頃、一度掲載するも、こんなのではダメかなと思い、下書きに戻していました。日が経ち、比べてみて、…

自己流

パート仕事のない日、昼間は日当たりの良い部屋で2時間ほど絵を描き、合間に小豆を煮て、ぜんざいにして食べる。巷はクリスマス。一昨日は、2ヶ月間休んでいた太極拳クラスに行き、鈍った身体を久々に動かしたら、心配だった足は何ともなく、ゆっくり動き…

茶色

グレー、緑に続いて茶色の混色 習作 <25×34> 紙:kfsスケッチブック 以前はイエローオーカー、ローシエナ、バーントアンバーといった茶系の絵の具が必需でした。この度、パレットを変えてから、茶系は一本もありません。赤・黄を混ぜて、それに緑を足…

グレーと緑をまとめるグレージング

鐘楼を描く お寺にある釣鐘のことを、私は屋根のある構造物を含めて「鐘つき堂」と呼んでいました。正しくは「梵鐘」ぼんしょうですね。※ 鐘つき堂=鐘楼、釣鐘=梵鐘 習作① <24×30> kfsスケッチブック細かい描写は抜きにして、グレーと緑を色の塊とし…

今年〜来年にかけてグランマ・モーゼス展が開催されていますね。展覧会に足を運ぶには遠くて、画集でしか観られず残念です。モーゼスの絵は、気取りがなくて爽やかで、見ていて楽しくなります。緑と白の色使いが美しく、特に緑のバリエーションの豊富なこと…

冬来る

混色によるグレー作りを続けています。この色が似合う季節になり、一年がまた滑り落ちるように過ぎていったかと、焦りにも似た後悔が胸をよぎる anziana です。(anziana=高齢者。年寄りと書くには抵抗があるので)こんな時は、自分にこう言い聞かせる。Dov…

箒とはりみとハタキ

物入れに仕舞ってある掃除道具をアートな目線で眺める。 ミニマリストでもないし、断捨離もしない、けれど我が家はモノが少ないです。ここ十年来は旧態然の暮らしで、家電も家具も、使用に耐えられれば、古いものを買い替えることがない上、欲しいと思っても…