風の道アートDiary

人生後半、描きたいものを、心より

椅子に想う〜天童木工のイージーチェア

今日は実用とアートの両面から、椅子についての話です。 

f:id:cazenomici:20201203130329j:plain

 美しくて座り心地の良い一人掛けの椅子が欲しくて、ずっと探していました。
最近、腰痛の悪化に伴い座面の硬い椅子に長時間座ることが苦痛になってきて、必要に迫られ、ついに購入しました。 
天童木工とブルーノ・マットソンのコラボレーションで誕生したMathsson Seriesのイージーチェアです。呼称、Margarita。

f:id:cazenomici:20201203130251j:plain f:id:cazenomici:20201203130452j:plain

フレームはホワイトビーチ(ナチュラル色)、張地は布(アクリル・ウール混)、キャンバス地の上にクッションが重なったハンモック構造。
木部の手触りがつるつると滑らかです。フレーム が想像以上に白かったですが、これは経年により多少の変色があるのではと思います。届いた直後はファブリック独特の石油系の匂いがしましたが、2日も経たないうちに消えました。脚のジョイント部など細部に丸みがあって、温かみが感じられます。

 コンパクトで軽量、かつ北欧らしいシンプルで洗練されたデザイン。狭い部屋でも収まりは良いし、一人で持ち運べるのが嬉しいです。たかが椅子1脚のことでも、室内の雰囲気は変わりますが、この椅子は馴染みが良いというか、余分な主張がありませんから、良くも悪くも目立ちません。カラーは床や他の家具との相性から、カラシ色一択です。ファブリックを保護するため自作のパッチワークキルトをかけて使用しています。

ちょっと惜しい

ここまで良い点をあげましたが、若干の問題がないでもありません。
一つは、エアコンの下など、冷暖房の風の吹き出し口に近いところには置けない。(直射日光の当たるところも)
もう一つはヘッドレストのないタイプなので、リラックス度は今一つ。
といった点です。このひとつ目は、私にとって結構重要なところだったのですが。予定していた置き場所が、ちょうどエアコンの吹き出し口に近く、やむなく他に移すことになり、レイアウト上やや残念な結果になったのです。このことは事前に気づきませんでした。後で考えれば、当たり前のことではありますが・・・。
マットソンシリーズでは、より快適なハイバックチェアがあり、当初はそちらを検討していましたが、予算上厳しいことや、立ち座りの楽な点からこちらのロータイプにしました。できることなら両方あって居眠り用にはハイバックを、ちょっと座るにはロータイプをと言う具合に使い分けるのが望ましい。
今は、この椅子で読書したり、お茶を飲んだり、くつろぎの時間が過ごせて満足です。腰にも優しく、ホッとしています。